NEWS

新着情報

医学部4年生 自由選択医学研究

本年度から医学部4年生のカリキュラムに「自由選択医学研究」が導入され、麻酔科学分野コースに4名の応募をいただきました。

10月の約1カ月間、以下の2つの研究に取り組んでもらいました。

① 筋弛緩薬の薬理学に関する研究ー高齢者において priming principle はロクロニウムの作用発現を速められるか?

② 痛みの生理学に関する研究ー広汎性侵害抑制調節 DNIC の臨床における導出法の検討

参加した皆さんはとても優秀で、それぞれの事象メカニズムの理解、研究プロトコルの把握、データ測定、結果分析を円滑に進めていました。

本日最終日、当科医局員への結果のプレゼンテーションと質疑応答も立派にこなしてくれました。

将来、リサーチマインドを持った医師として活躍してくれることを願っています!!